fc2ブログ

これでいいのか?? 通販サイト「口コミ問題」


最近、たまたま朝の報道番組を見ていたところ、


某通販サイトで、ありもしない誹謗中傷の口コミを投稿され、
利益が激減、経営も死活問題になっているとのこと(インタビュー)であった。


その口コミはなんと...投稿1件あたり(子供の1日のお小遣いにもならないような)微々たる金額で、、、((((;゚Д゚)))))))



いわゆるアルバイト!きっと何件かかけもちしているのか??


ひどい!ひどすぎる!!


ただでさえ、コロナ禍で経営もみんな四苦八苦しているのに!


それが事実に基づいたものであったらさすがにしょうがない!しかしこのケースは全くの言いがかり!


アルバイトで、購入もしないのにうそを投稿して!良心の呵責もないのか???


天の裁きを受けますよ!絶対!(♯`∧´)


実は、当社も数年前にうそを投稿され、それから通販サイトで売り上げがかなり落ち込んだ経験がある。


口ぶりがあまりにも、、ぶっちゃけひどい「ヤンキーしゃべり」であったため、通販会社の方も即削除に応じてくれた。


しかし、その後その商品の売り上げが回復することはなかったなぁ~


この件に関しては、私も怒りが完全には収まっていないので、問題の投稿部分をコピペして保存して、紙にも印刷してある。


本人に問いただしてやろうか??と思ったが今のところ保留にしている。(ネット検索したら本人を簡単に特定できた。)


しかし、当人もだれかアルバイトに口コミを投稿させていたりして、、、


とにかく人として絶対やってはいけないことだ!


依頼するほうも、受けるほうも。


ほんと恐ろしい世の中になったものである...



同じ悩みをかかえる会社さん、事業者の方、一般の方、応援よろしくお願いいたします!

人気ブログランキングへ

裁判 ブログランキングへ


経営者 ブログランキングへ


ブラック企業 ブログランキングへ




スポンサーサイト



プロフィール

houmondai

Author:houmondai
元、某通販サイト出店者。 
おまけとして、こんな不思議なIT会社が付いてくるとは..!?
できるだけわかりやすくお伝えしたいと思います。
コメントお待ちしています(非公開にもできます)。

*こうしたら、という御意見もお待ちしています。

最新記事

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム