2022/03/20
ふざけるな~!うさんくさい連中!
最近、当社のFAXがついに故障してしまったようだ..

よ~く考えてみたら、FAXを利用して営業活動してくるのは、2~3社の真面目な会社ぐらいのもので、
他はあやしいIT会社にだまされてからくるようになった「闇金融」、「あやしいコンサル会社」の営業がほとんどである。
そこで、真面目な一社には数日前、「FAXの調子が悪いのでこれからはメールでのご連絡をお願いします」と申し出た。
もうこれからはメールでのやり取りしかおこなわない! ゆえに、新しいFAXは絶対に買わない!
(メールにもあやしい詐欺メールはバンバン到着するけどね!)
それも、いくら当人達は渾身の詐欺メールを作成したつもりでも、私的には肌感覚で「偽物」とわかるようになった。
本当に無駄な苦労はないよね~
最近は、「コロナの苦労」や「ロシアのウクライナ侵攻」などなど、暗くなるようなできごとばかりだけど、
着実に私的に「耐性」はできつつあるようだ。
そうそう、当社があやしいIT会社に詐欺被害にあった際出店していた「プラットフォーマー」から、「そろそろ又出店いかがですか?」とひさびさに電話営業があった。
冗談じゃないよ~!

こちらは、確実に「トラウマ」になっているので、裁判にかけられた話や、担当者から「私に相談しましたか?相談しないあなたが悪いんですよ!」と強気に出られた話などをした。
最後は、「手数料ばかり引かれて全然儲からないし、、、」
まで一気に語ったら、ぐうの音も出なかったな、、
同じ悩みをかかえる会社さん、事業者の方、一般の方、応援よろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ

裁判 ブログランキングへ

経営者 ブログランキングへ

ブラック企業 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント