fc2ブログ

背伸びは絶対やめるべし!

当社が、あやしいIT会社とかかわることになってから今日までいったい何年が経過しただろう。



10年近くになるのかな~



当時は、今から思えばかなり幼稚で、世の中ほとんどの人が「善」で「悪」など
一握り中の一握りであると考えていた。




今ならよくわかる。



どんな善良な人であろうと、自分の立場を危うくしてまで、「よく知りもしない他人」に協力してくれることなど絶対ありえない!ということが、、、



それに、当社は会社を立ち上げて数年しかたっておらず、会社の屋台骨となる仕事を早く見つけ、形にし、成長させていかなければという「高揚した気持ち」や「あせり」などが複雑に絡み合い、とても精神状態が不安定であった気がする。




どのような人であろうと同じ立場であったら、そのようなものかもしれない、、、




当時の自分に今の自分がアドバイスできるのなら、



おそらくこう言うにちがいない。



「あやしいIT会社なんて絶対やめろ!よくその会社の事調べたの!後で絶対後悔するよ!」と、、、




この会社の口コミをネットで必死に探し(結局、とても間違いやすい名前で検索していた)




「特に悪い評判はないね!」 「よし!」という具合だ!




そのころは、「あやしいIT会社問題」以外なんとなくおだやかにすべてが回り、このあやしいIT会社の担当者のことを「悪者」という認識を持てなかったのである。



少し契約代金が自分にとって高価でも、絶対「元をとってやる」という高揚した気分が自身を支配していた。



同じ悩みをかかえる会社さん、事業者の方、一般の方、応援よろしくお願いいたします!


人気ブログランキングへ

裁判 ブログランキングへ


経営者 ブログランキングへ


ブラック企業 ブログランキングへ





関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

houmondai

Author:houmondai
元、某通販サイト出店者。 
おまけとして、こんな不思議なIT会社が付いてくるとは..!?
できるだけわかりやすくお伝えしたいと思います。
コメントお待ちしています(非公開にもできます)。

*こうしたら、という御意見もお待ちしています。

最新記事

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム