2023/08/16
猛暑の中、最近しみじみ想うこと...
今日も昨日もそして多分明日も、「詐欺メール=全く無関係な会社、団体からのメール」は、続々と当社に到着している。
そしてテレビをつけると、毎日のように「詐欺グループの司令塔が逮捕されました!」といった報道を目にする。
特に東南アジアの国々に逃げ込み、そこをアジトとして日本人をターゲットにするケースが多いようだ。
当社なんて、「ロシア」からのメールも毎日到着するのですよ。当然のように私、ロシア語なんて全くわかりません。それにスマホの「翻訳機能」を使って翻訳する気にも全くなりません。相手は不特定多数に一斉送信してそのうちの誰か一人でも引っかかってくれたらよし!と考えているんだろうな?思惑が見え見えなのが腹が立つ~!(♯`∧´)
以前にも言及したが、人の個人情報をダークウェブなどに流出させるのは、誰もが想像するような悪人ばかりではなく、普通の会社員や(信じたくないけど)行政関係者などの例もあるらしいので、本当に細心の注意が必要だ!
最近、たぶん、おそらく、きっと...「コロナ禍でじり貧まで落ち込んだ日本経済、そうそう高望みは当分いいや...」と考える人、会社さんは多いのではないだろうか?
そうした、世の中の流れに乗った「経営」、「生き方」が一番楽であると思う。
それでいいんですよ~!(^-^)/
生き方、会社経営の仕方がいつもアグレッシブで、変えることもできない人、経営者は、失敗した時が本当に怖いよね!
ここで、声高に言いたい!「決して無理しないで~!」
(`o´)
同じ悩みをかかえる会社さん、事業者の方、一般の方、応援よろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ

裁判 ブログランキングへ

経営者 ブログランキングへ

ブラック企業 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 猛暑の中、最近しみじみ想うこと... (2023/08/16)
- きちんと考えてほしい。 (2016/06/17)
- 最後は「動物的直観」?? (2016/04/03)
- 予定外の人達にからまれた時の「こころの持ち方」 (2016/02/13)
- 弁護士の高い倫理性 (2016/02/10)
- 今年、私が得たもの、学んだもの。 (2015/12/29)
- 所詮皆、同じ人間がやっていること。 (2015/12/26)
- 「見守り」の重要性。 (2015/12/13)
- 裁判が終了した今の私の心理 (2015/11/01)
- けっきょく IT業界っていったい何!? (2015/10/31)
- IT会社をとことん誤解していた私 (2015/10/29)
- ごあいさつ (2015/10/28)
スポンサーサイト
コメント