fc2ブログ

想像を超えるハイテンションな世界

今までざっと、IT会社との「トラブルのいきさつと今の現状」をお話しさせていただきました。

今度はもう少し具体的に細かな部分について、客観的事実のみお話しさせていただきます。

2013年○月○日、この某IT会社から営業の電話が鳴った。私がよく知る某ラジオ局アナウンサー並みの、いくら話しても声枯れしない、強くて美しい声(男性営業マン)の人物であった。

当時、SEOばかりかEコマースのことについても全く知識のなかった私は、電話でこちらの疑問にいくらでも答えてくれるその営業マン(長電話で営業にはかなり支障はきたしたが)の話はなぜか聞き入ってしまった。

(みなさん、誠実そうな声と、ハイテンションな説得力だけで人を判断してはいけません。私がいい見本です。)

後になり彼の話したことは、契約を取りたいがため、かなりうそが入っていることが判明した。

又、いい悪いは別として、お金をどんどん稼ぐ人間、会社は似たり寄ったりなことをやっているのであろうと、今になって腑に落ちる。

それが合法的か非合法かの違いだけで。

何度かの電話のやりとりの後、契約(後になって大変な目に合うとも知らず)にいたる。

強くて説得力のある声だけで契約を取れて、勝負できる...合法的で誠実な仕事ぶりであれば何の不満もない。

しかし彼らは、依頼したマーチャントサーバーにログインするだけで、しばらく何の仕事もしなかった。

IT会社でも、なんらかの不具合でPCがこわれてしまったのかも?と世間知らずだった私は考えてしまった。

いやそうに違いないと。 

人気ブログランキングへ 
  
 
裁判 ブログランキングへ 

 
経営者 ブログランキングへ


ブラック企業 ブログランキングへ          
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

houmondai

Author:houmondai
元、某通販サイト出店者。 
おまけとして、こんな不思議なIT会社が付いてくるとは..!?
できるだけわかりやすくお伝えしたいと思います。
コメントお待ちしています(非公開にもできます)。

*こうしたら、という御意見もお待ちしています。

最新記事

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム